似ている色のパネルの違いや並べた時の見え方
似た色のパネルの違いは?並べるとどう見えるのか?
など、写真だけだと分かりづらく選ぶ時に迷ってしまうことがあると思います。
選ぶ際に迷いやすい商品をピックアップして違いをご紹介いたします。
白パネル
漆喰の白パネルは2種類ありますが、見た目がとてもよく似ています。下の写真でも分かるように引きで見るとほぼ違いがありません。
しかし、アップの写真を見ると、色味は似ていますが表面の質感に違いがあります。PP013の方が凸凹が少ないのが特徴です。
表面の違いはあれどとてもよく似た商品なので、片方が空いてない場合はもう片方を提案させていただく場合が多いです。



他にも白〜ライトグレーのパネルと並べるとこのような違いがあります。
グレーパネル
コンクリート風パネルPP007とPP006は質感が似ています。ですが、PP007の方が色が濃いので並べると特に違いが分かります。
下の右の画像ではこの2種類を並べて使用していますが、撮影方法によっては同じパネルのように見せることもできます。


白パネルでご紹介したライトグレーのPP005とグレーパネルを並べた写真がこちらです。
コンクリートパネル
PP021とPP024は本物のコンクリートを塗って作成しております。ですので大変重たいパネルになります。使用の際は2人以上で持つことをおすすめします。
パネルは基本的に床としての使用をご遠慮いただいておりますが、コンクリートのパネルに関しては丈夫なので上に乗っていただいても大丈夫です。



人形
パネルをご利用時はパネルを立たせる人形もサービスで貸し出しております。必要な場合はオーダーの際にお伝えください。画像のように、エレンクリップとウエイトをご用意いただく必要があります。

HPではこちらからパネルの商品をご覧いただけます。ぜひご覧ください。